栃木県にある、EDO WONDERLAND 日光江戸村。
17年ほど前に行った事がありましたが、そこまでハマらなかった記憶がありました。
去年も日光に遊びに行った際、「江戸村はなぁ…」 とスルーしていました。
しかし先日、撮影で行ったのですが、なんとまあ面白いこと!
個人的には、有名なあのテーマパークよりも楽しめるのではないかと思いました。

申し訳ないですけど行く前は、「なんちゃって江戸っぽい感じでしょ?」
と予想しながら行ってしまったのですが、完璧でした。
江戸の皆さん (働いている方) が、徹底していて、私語が江戸なんですよ。
プラプラしている江戸の皆さんが、それぞれ 「こないださぁ、クマさんがさぁ~」 とか、
「お! ○○のダンナ、どこ行くんだい?」 とか会話していて、もはやドラクエの村人ですよ。
アイドルと一緒に、案内役の 「ウメさん」 と歩いていたのですが、遊郭のおネエさんが、
「おっ ウメさん! 可愛い娘だね! ウチの店にどうだい?」 とか言ってくるし。

極寒で吹雪の中、橋に立つお侍さん。
アイドルは侍の格好をして歩いていたんですが、その子が小学生なものでして、
カメラがまわっていない所で江戸の町人を切りまくっていましたが、
みなさんリアクションしてくれて素晴らしかったです。
ショーや体験なども盛りだくさんなので、これは丸一日どころか、2日いれますよ。

どのタイミングで写真を撮っても、お侍さんが写りこみます。
そして、江戸の町で売っているラーメンのごま油のニオイが、凄くいい香りです。
是非!
http://edowonderland.net/
(01/01)
創価男児(01/25)
(01/14)
(12/26)
凛ちゃん(11/17)
(08/25)
三毛猫(04/28)